ブログトップ

都営浅草線の福めぐり

投稿日時:2017-09-13 11:50:48

都営浅草線は東京で初めてできた地下鉄で、歴史ある路線です。羽田空港・成田空港の両空港への接続も行えることから、都民ではなくとも利用したことがあるという方は少なくないのではと思います。

浅草といえば雷門をはじめとした歴史的建造物の数々。実は浅草だけではなく、都営浅草線の沿線には歴史ある神社がたくさんあることをご存知でしょうか? 

都営浅草線の沿線にある神社、浅草神社・鳥越神社・福徳神社・波除神社・烏森神社・高輪神社・戸越八幡神社・上神明天祖神社の八社の開運神社をめぐって特別印を押印してもらえる、「東京福めぐり」が企画されています。由緒ある神社をめぐり、八社すべてを回り終えると満願印を押してもらうことができます。

1日で全て回り終える必要もなく、じっくりと神社散歩を楽しめる企画です。一気に回るもよし、少しずつ集めるのも楽しい企画ですね。神社周辺には古き良き街並み、老舗の商店街などもあり、気分転換にも最適なのではないでしょうか。

たまには休みの日も家でゴロゴロするだけではなく、都営浅草線を乗り継いで神社散歩で過ごしてみるのも良いかもしれません。東京のいつもとは違った一面が見られるでしょう。

おすすめサイト

つくばエクスプレス

投稿日時:2014-05-08 15:22:33

つくばエクスプレスは、秋葉原 - つくば間58.3kmを最速45分で結ぶ鉄道です。全線が高架・掘割・地下線で建設されており、踏切が存在しないため、時速130kmの高速運行を実現しています。時間帯によって、快速・通勤快速などが用意されており、東京や筑波研究学園都市などへの通勤路線として人気を得ています。

つくば駅は、筑波研究学園都市の都心地区の学園中央通りの地下にあり、付近には、百貨店やオフィスビルが立ち並んでいます。つくば駅周辺は、国策によって計画的に整備されているため、他の主要駅前のような雑居ビルはあまりなく、広々とした印象です。

浅草駅は、浅草六区に位置しており、東武鉄道や東京メトロ銀座線、都営地下鉄浅草線の浅草駅とは離れているため注意が必要です。浅草駅東方には浅草寺を始めとして伝統的な建造物もありますが、この区間は地下を通るため、車窓から見ることはできません。

おすすめサイト

京王線の周辺情報

投稿日時:2014-03-27 13:28

京王線沿いに住む場合、交通の便を考えるとおすすめなのが明大前や笹塚になります。

車を持っていないということであれば、一本で渋谷や新宿に行けることは非常に重要です。

駅前にはたくさんの居酒屋がありますが、少し歩くと高級な住宅も広がっています。笹塚に関しても駅前には商業施設が揃っており、少し歩くと閑静な住宅街も広がっています。

高級住宅といった意味では桜上水も含まれますが、駅周辺にはあまり商業施設がないため、住むには不便といった声もあります。

千歳鳥山に関しては、駅周辺にスーパーなどの商業施設が充実しているため、そういった点では住みやすい場所と言えます。

また、バスで吉祥寺まで行くことができる点も魅力の一つです。

調布に関しては、実際の距離は新宿から離れているものの、急行に乗った場合は15分で新宿に行くことができるのでそれほどの距離は感じません。

全体的には、どの駅も人気のエリアで、温かみのある住みやすい場所と言えます。

山手線の沿線情報

投稿日時:2014-03-20 16:27

山の手線は一周が35キロで、駅間は比較的短くなっています。他の路線とは異なり、一本の線を往復する形ではなく東京の中心部を一周しており、池袋、新宿、渋谷、東京などの主要都市を通っています。

東京駅は、国内でも有数のターミナル駅として、多数の路線が通っています。東京駅は銀座からも近く、銀座の街をぶらぶらと歩いたり、築地のおいしいグルメを楽しむことができます。

有楽町駅は、東京駅からも近い有楽町駅はどこか大人な街並みになっており、宝塚劇場や皇居などがあったりします。

新橋駅は、大手企業の大型ビルが立ち並んでおり、近代的な雰囲気が漂っています。一方で鳥森口は居酒屋などが多く、サラリーマンの町といった雰囲気があります。

品川駅は、新幹線の停車駅にもなっており、多くの人が利用する駅になっています。ただ、利用客のほとんどが乗り換え客です。駅周辺に観光スポットはそんなに多くはないものの、駅前には供給ホテル立ち並んでいます。

中央線沿線の賃貸情報

投稿日時:2014-03-13 15:10

中央線沿線で新しく家を探すとなった場合を想定し、接続している路線と周辺状況を見ていく必要があります。

中央線沿線で住むとしたら、都内に通勤するのであれば吉祥寺がおすすめです。

万が一電車にトラブルがあったとしても、井の頭線が通っているため、多少の時間はかかるものの、渋谷や新宿にも行くことができます。立川の場合は、事故があった場合は厳しい状況になっています。西武線などを使用することによって新宿に行くことも可能ですが、かなり時間がかかってしまいます。

また、中央線の快速電車は非常に混むため、その面を考慮すると国分寺はおすすめできません。立川や八王子は始発になっていることもあるため、混雑を避けることができます。

中央線沿線の中で一番の都市は新宿ですが、八王子や立川も商業施設が立ち並んでおり、生活をしたり遊んだりする分には困りません。それ以外の地域に関しては、三鷹にはスーパーなどが充実しているため、遊ぶ施設があまりないとしても生活には困らないといった形です。

Author

  • 名前:さだい
  • 性別:男
  • 趣味:鉄道旅行
BACK TO TOP